Cookieとお客様のデータの保護

当社は、ウェブサイトの機能を向上させ、より良いウェブサイト体験を提供し、ソーシャルメディア機能を提供するためにクッキーを使用します。お客様は、「すべてを受け入れる」をクリックするか、個別の設定の一部として同意するものとします。 本ウェブサイトにおけるクッキーの使用に関する詳細情報は、データ・プライバシー・ステートメントをご覧ください。

機能的なクッキー

これらのクッキーは、サイトの運営に必要なものであり、セキュリティ関連の機能を実現するものです。さらに、お客様がログイン状態を維持したいかどうかを判断し、当ウェブサイトと他のウェブサイトを行き来する際に当社のサービスをご利用いただけるようにします。

統計クッキー

これらのクッキーは、ユーザーのナビゲーションを改善する目的で、当社ウェブサイトにおけるユーザーの行動を分析するために使用されます。収集されたデータはすべて匿名で評価されます。詳細については、データ保護サイトをご覧ください。

マーケティングクッキー

これらのクッキーは、適切な広告を配信したり、広告の表示回数を制限したりするために使用されます。マーケティングクッキーは、その情報を広告主と共有することができます(サードパーティークッキー)。データ処理の法的根拠はユーザーの同意です。

読書時間です: 5 min | 9月 2024

シェアしてください:

Trends | Sustainability

アメリカン・デザインの現状とは?

iF Design USAがCOOL HUNTINGとのパートナーシップでロサンゼルスでパネルを開催。パネリストのティ・チャン、ラヴィ・グネワルダナ、グレッグ・ブッフビンダー、リサ・グラルネックが米国デザインの現在と未来について語った。

9月12日にベネチアで開催された会場は、この機会にぴったりだった: 海辺のエメコ・ハウスは、かつて1940年代から放置されていた裁縫店を改装した、風通しの良いモダンな空間だ。パネルの司会は クール ハンティングのエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター、ジョシュ・ルービンが務め、パネリストはティ・チャン(CRAVE(ウェアラブル&ジュエリーブランド)の共同創設者兼クリエイティブ・ディレクター)、ラヴィ・グネワルダナ(高名な建築家で、夫のフランクとともにエッシャー・グネワルダナ・アーキテクツのオーナー)、グレッグ・ブッフビンダー(エメコのオーナー兼会長)、リサ・グラルネック(iFの米国マネージング・ディレクター兼サステナビリティ・グローバル責任者)。

以下は、パネルから得られた知見である。

Q:アメリカでは、クリエイティブなデザインのプロセスが異なっていると感じますか?

ラヴィ:「アメリカのオープンな姿勢は、より多くの実験、より多くの機会、デザインの民主化に適しています。それはアメリカ独自のものではありませんが、アメリカならではのものであり、あらゆる階層の人々に機会を与える経済に貢献しています。

グレッグ:「創造的なプロセスは、フランク・ゲーリーのピンポンという比喩につながるアイデアです。デザインプロセスは一朝一夕にできるものではありません。

Gregg Buchbinder, Owner & Chairman of Emeco
「フランク・ゲーリーのピンポンという比喩と結びついたアイデアである。

ティ:「アメリカでは、創意工夫やマーケティングに長けていますが、質の良くないものをたくさん出しています。そのプロセスは必ずしも厳格なものではありません。デザインはもっと厳格に評価されるべきです。 デザイナーや発明家が、より少なく、より繊細なものを作ろうとする、潜在的なシフトが起こっているのです。"

Q: アメリカが世界のデザインに与えた影響を特定することは可能ですか?アメリカのデザインに対する世界の影響についてはどうですか?

リサ:「ひとつの例はアップルです。もうひとつはフォード(と組み立てライン)。それだけにしておきます"

ラヴィ:「アメリカン・デザインの最大の輸出品のひとつはその文化で、デザインであれ、映画であれ、ファッションであれ、これらの分野の多くでアメリカがどうなっているかを世界は注目しています。同時に、コミュニケーションのスピードやアイデアの世界的な共有を考えると、何事も国によって孤立したままではいられないと思います」。

グレッグ:「他国の同僚と仕事をし、彼らが持続可能性や地球への配慮を重視しているのを目の当たりにして、(エメコの)私たちが刺激を受けているのは確かです。

ティ:「オランダから日本まで、世界中のいたるところで、私たちはその背後に真の感動を秘めた職人技を目の当たりにしています。何十年もの間、国内の大型店舗でより安く、より手に入りやすいものを作ろうとしてきた結果、私たちは、より意味があり、つながりの感覚を生み出すことができるものへの郷愁を目の当たりにしているのです。

ラヴィ・グネワルダナ、建築家、エッシャー・グネワルダナ・アーキテクツ・オーナー
「アメリカン・デザインの最大の輸出品のひとつは、その文化である。

Q:AIは今後、デザインにどのような影響を与えるのでしょうか?

ティ:「AIは何百万ものアイデアを生み出すことはできますが、ユーザーにどのコンセプトを追求すべきかを伝えることはできません。それはデザイナーに委ねられるもので、彼らの心に響くような個人的な選択でなければならないからです。私は、デザイナーやクリエイターにとって、より感情的で、より個人的なものになることを願っています。なぜなら、それこそが作る価値のあるものだからです。芸術とは、単に実行することではなく、感情や信念が重要なのです。AIは、ものごとをより人間的なものにするもの、そして私たちが自分自身のデザインとどのようにつながるかを浮き彫りにするでしょう。"

ラヴィ:「AIは、ティが言ったような感情を加えることを可能にする "人間の意識 "を開発するのでしょうか?デザインであれ、音楽であれ、芸術であれ、私たちは物事を際立たせる人間的な要素に常に憧れるものです"

グレッグ:「デザインのかけがえのない人間的な側面という概念について補足すると、私たちはかつてエットレ・ソットサスのために、彼がデザインした椅子のアームを作ろうとしたことがあります。うまく機能させるのに大変な労力と創造性を要し、やっとの思いで完成させたときには、それは人間だけが設計できたようなデザインの一部でした。娘がその椅子を見て、『ハグしているみたい』と言ったのを覚えている。これこそがデザインの美しさであり、AIがそれを模倣する準備ができていないのは明らかだ。

COOL HUNTINGについて デザイン、カルチャー、テクノロジーの最新の交差点を発見する、受賞歴のある独立系出版物。共同創設者であり、人生のパートナーでもあるジョシュ・ルービンとエヴァン・オレンステンが率いるクール・ハンティングは、旅行、デザイン、ライフスタイルのインスピレーションを絶え間なく提供する。

エメコについて :アメリカ製の家具ブランドであるエメコは、1944年にアメリカ海軍の椅子を作るために、引き揚げられたアルミニウムを使い始めました。今日、エメコは金属、木材、プラスチックなどのリサイクル素材を使用し、耐久性のある持続可能な製品を作り、世界的に有名なデザイナーとコラボレートして、象徴的なデザインを創造・製造している。